ハイグリップタイヤを選択する時の一つの指標であるトレッドウェアとは

スポンサーリンク


どのハイグリップタイヤを購入しようか検討する時に「ドレッドウェア(TreadWear)」を気にする人も多いのではないでしょうか?

もしかするとトレッドウェアって何?

という人もいるかもしれないので今回は

・トレッドウェア(TreadWear)とは何なのか?
・気になるアジアンハイグリップタイヤのトレッドウェア(TreadWear)は?

についてまとめようと思います。

スポンサーリンク

米国統一タイヤ品質格付けUTQG

UTQG(Uniform Tyre Quality Grading)はアメリカの運輸省が規定した「タイヤのトレッド摩耗とトラクションと耐熱性」を示す基準値のことです。

UTQGは次の3つのテスト内容の評価を表しています。

・Treadwear(耐摩耗性)
タイヤの摩耗の進度をあらわしています。減りやすいタイヤなのか減りにくいタイヤなのか。

・Traction(濡れた路面での牽引性)
ウェットで車をまっすぐ停止させる能力をあらわしています。

・Temperature(耐熱性)
タイヤの耐熱性や放熱性をあらわしています。

アジアンハイグリップタイヤのトレッドウェア(TreadWear)

では、アジアンハイグリップタイヤのトレッドウェアについてまとめてみます。

トレッドウェア(TreadWear) メーカー 商品名 生産国
80 NANKANG AR-1 台湾
80 NANKANG NS-2R 台湾
100 accelera 651 SPORT インドネシア
140 ATR Radial ATR-K SPORT インドネシア
140 Zeknova RS606 R1 中国
140 VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 中国
160 VALINO PERGEA 08RS 中国
180 KENDA KR20A KAISER 台湾
200 FEDERAL 595RS-RR 台湾
200 FEDERAL 595RS-PRO 台湾
200 NEXEN N FERA SUR4G 韓国
200 VITOUR TEMPESTA ENZO 中国
200 GT RADIAL CHAMPIRO SX2 インドネシア
240 GOODRIDE SPORT RS 中国
320 PINSO PS-91 インドネシア
400 ATR RADIAL ATR SPORT インドネシア
400 ATR RADIAL ATR SPORT2 インドネシア

※複数トレッドウェアが設定されている場合、小さい数値を掲載

最後に

トレッドウェアの数値が小さければ小さいほどハイグリップなタイヤですが、それと引き換えに寿命は短くなると言われています。

確かに寿命については「トレッドウェア」が「耐摩耗性」をあらわす数値であることから正しい考え方と思われますが、ハイグリップかどうかについてはトレッドウェアがあらわしているものではありません。

ある程度の参考値として、試行錯誤しながら試してみるのもアジアンタイヤの楽しみですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
知っておこう
シェアする
フォローする
履き倒せアジアンハイグリップタイヤ